おもにタイピングとか、なんかこう…思ったこととかの日記、というか感想というか…

(主に不定期)

  4月23日

札幌はだいぶ暖かくなりました。
ちょいとマフラーなんぞしていましたけど、昼間には暑くてかゆくなる始末でしたよ。
2,3日前の大雨で雪もすっかりとけて、すっかり春ですねぇ。
まぁまだ本州とかと比べると寒いので半袖は無理ですけどね。

曲はだいぶ煮詰まってきました。
イントロはすぐできたんですけど、Aメロとかになると悩むんですよ・・・。
【このままの流れでいこうか】というのと【ここでイッパツ意表を衝く展開を!】っていうのでw
まぁ後者になる場合が多いですがね!
どの曲でも必ず一箇所くらいは意表を衝く展開の部分ができちゃうわけで、
それを「このままの流れでいこう」という風にすすめていくと、
無理やり最後の方でおかしな展開になるわけなんですね。
それを踏まえつつ、製作中でござい。

 

  4月17日

いやー、指がムチムチします。
というのも、仕事で熱湯に指を入れたりすることがしょっちゅうあるもので。。
別に熱湯が好きとかじゃなくてw
皮膚が硬くなってきてるんでしょうね。
指の感覚もおかしくなってきましたよ!
PC自体いじってないので、
スピードのリハビリどころか、タッチタイピング(この言葉もなつかしいなぁw)
のリハビリもしないと。。
7と8などの上段数字キーなんて50%の確率でミスりますよ。
あー、なんとネガティブなことでしょう。
テンキーだけ極めるとか!

 

  4月8日

完全に日記ならぬ月記になっとるがやw
ネタがないんですよ、うんうん。
ギター用のマルチエフェクターを購入しました。
そんなわけで、ハードな生ライブが楽しいです。
復帰第1弾として、ロック・・・いや、メタルでもお届けしようと思います。
エフェクターあると結構音はずしてもごまかしききますのよねw
構想がもうできたので、あとはとりかかるのみ。
早ければ近いうちに公開できると思います(何

タイピングの方はですねー、
タイプウェルを送信再開とは言ってみたものの、
更新できない状態が続いています。
打鍵トレーナーでも550(1分間)くらいが限界。
仕事上で体力はついたと思ったんですが、、
なんつーか、岩のような手ですばやい動きがつらいっす!
パワフルなタイピングになったというかねw
憲法3章すら打ち切れない・・。
カナに逃避するのもアレだし・・。
まぁ、毎日タイピングできる状況じゃないのでこんなものですかね!

 

ホームへ戻りまっしゅ